DaringAdvs

スイスでPhD(博士号)を取得したScientistの徒然なるひとり言

元気です!,何個ありますか?ドイツ語教室3日目〜バーゼル生活〜

こんにちは バーゼル博士です。

今回は体調を表す表現と数の訪ね方を学習しました。

体調を伝える表現

前回学習した Wie geht es Ihnen? (調子はどうですか?) の答え方を以下に示します。 Ich bin から始めます。

Ich bin

glücklich (幸せな気分です)

traurig (悲しい)

müde (疲れている)

verheiratat (結婚しています)

ledig (離婚しています)

blau (アルコールで酔っ払っている)

krank (高熱がある)

satt (お腹いっぱい)

pleite (お金がない、informell)

berufstätig (働いている)

immer allein (いつも一人です)

heute Abend zu Hause (今夜は家にいます)

%の表し方

0% (nie) 20% (manchnal, ときどき), 90% (oft, よく、頻繁に), 100%(hundert, いつも)

少し (a little bit)

ein biss chen

例えばこんな会話ができます。

Bist du müde? (疲れてますか?)

Ja, ich bin ein biss chen müde (はい、少し疲れています。)

Ich auch. (私も)

× nein, ich bin nicht müde.(いいえ、私は疲れていません。)

数の訪ね方 (Wie viele...?)

how many ですね。

Wie viele Tassen sind in deiner Küche? (キッチンに何個カップがありますか?)

Tasse (cup)

In meiner Küche sind 10 Tassen. (キッチンには10個カップがあります。)

こんなところですかね。

調子どうと聞かれたときに様々な表現が使えるといいですよね。

では今日はこの辺で。

Tschüss!