こんにちは。
だんだん寒くなって来ましたね。
こちらは朝が一桁台でとても寒いです。
先ほど買い物に行って来ましたが今日からマフラーデビューしました。
さて、先月の事ですがオンラインで日本の学会に参加させていただきました。
九月上旬にメールを頂き、海外で研究している学生に講演をお願いしたいという内容でした。
オンラインであるからこそ参加できる機会だと思い、快諾させて頂きました。
講演時間は30分で、現地での生活や研究概要を発表することにしました。
一応スライド(日本語)を作ってボスに見せてOKを貰い、約1週間前から練習を始めたのですがそこでちょっとした問題発生。
日本語忘れてる!
それもそのはず。
日本語で発表するのは3年ぶり、更に博士から分野を少し変えたので英語での説明の仕方は分かっているが対応する日本語がすっかり出てこない(^_^;)
という事で講演は半ばルー大柴のような感じになっていたかと。
別にかぶれているわけでなく、ただ単に日本語が出てこないだけです。
因みにスイスでは朝の6時からの発表でかなりぼんやりしていました。
沢山の質問が来るかなぁと期待していましたが、学生からはなんとゼロ。
そこで座長が気を回して質問してくれたので海外に来た理由や現地での生活の詳細を話しました。
概ね大成功だったのではないでしょうか。
オンラインが通常になった今だからこそできる良い経験でした。
読んで頂き有難うございました。
では。